learning アルクの講座を始めて初めて知ったこと&この1ヶ月の奮戦記☆Vol.3 ひゃっほ〜〜☆ついに!! 届きましたよん♪購入したアルクの初教材が!と思っていたのはもう1ヶ月以上も前の11月9日のこと。現在次の号の1月号がすでに手元に届いております♪その間、いろいろまた書きたいことが山のようにたまってしまいました。まず... 2010.12.15 learning
learning 1000時間ヒアリングマラソンで特訓中〜その2 ALC(アルク)の「ヒアリングマラソン」にトライ中 第2弾記事です。実は…記事アップが遅れてしまったのは今月半ば北海道に帰省してからちょっと生活のリズムが崩れてしまってせっかく少しずつ自分の時間に「英語」を取り入れられるようになってきたもの... 2010.10.30 learning
learning アルクの「1000時間ヒアリングマラソン 」を1ヶ月モニターさせていただけることに♪ 〈PR〉*注*現在「1000時間ヒアリングマラソン」は終了しており、語学学習アプリ「booco」で復活しています。「アルク・オンラインショップ」さんから、1ヶ月分の「1000時間ヒアリングマラソン」の教材が届きました♪ ありがたいことに、ご... 2010.09.19 learning
book & cinema 不思議顔の猫〜「まこと学ぶ英語の本」☆ 吾輩は「ねこも」である。名前が「ねこも」なのにゃ。どこで生れたかとんと見当がつかぬが、今は「うさ」というご主人様の下で幸せに暮らしておるのにゃ。昨日は「平成22年2月22日」で「にゃん」が5つも並んでしまって22時22分には9つも並んでしま... 2010.02.23 book & cinemalearning
art I love Monet ! 「うさうさアーカイヴ」2007年04月18日の日記です。(この頃は英語の先生に添削してもらって英語付きでアップしていました。)先日、「ベルギー近代絵画のあゆみ」を見てきたので、アート・ネタとして、当時感じたことの覚え書きとしてアップいたしま... 2009.09.23 artlearning